動画は、プロに頼めば終わり、というのは間違いです。
安いところを探したり、見積もりを値切って安く制作を発注する。
安く発注しても、変更依頼の数は変わらない。
何度も何度も修正依頼を出して制作会社も疲弊し、
最後は互いに微妙な関係になって終わってしまう。だから依頼主はまた、別の”安い”制作会社を探し始める・・・
あちこちで見かける、こういう哀しい状況を変えたい、と考えました。
頼む方にも動画のリテラシーがないと期待する動画制作が難しい。
何より、コストがかかり過ぎる。
しかし、動画リテラシーさえ身につけると、
簡単な動画なら自分で作れるようになり、
プロに頼む時もポイントが明確になり、有意義な結果が期待できるようになります。
依頼主にとっても、受ける制作会社にとっても、
とてもいい仕事ができるようになります。
動画リテラシーは、基本的なことなら短期間で身につけられます。
そのためには、聞いてお勉強するのではなく実際に手を動かすことが近道です。
『動画の学校』では、ビジネス用途で動画に関わる初心者の方に向けて、
即効性のある各種講座を用意しました。
- 会社や商品、サービスなどをPRする動画を作りたい
- 人柄や雰囲気、情報などを動画で伝えたい
など、仕事で動画を作ったりディレクションをする必要がなった中堅社員の方が、ポイントを絞って短期間で動画を学べる学校です。
<ご注意!>
「美しい動画を撮るアーティストになりたい」
「プロの動画クリエイターになりたい」
という人には向きません。